【初心者向け】名古屋の着付け教室おすすめ10選!個人から大手まで!

名古屋の着付け教室

着付けの指導を受けたいけど、着付け教室がたくさんあって迷いますよね。

また、着付け教室は、着物を扱うため敷居が高いと感じて、なかなか申し込みづらい…を悩む方も多いのではないでしょうか。

ここでは、初心者でも通える名古屋の着付け教室おすすめ10選を紹介します。

各教室の特徴や講座内容、料金、口コミ評判などはもちろん、着付け教室の選び方や注意点などもまとめたので、参考にしてください。

\すぐに知りたい方はこちら/

目次

着付け教室とは?学べること

着付け教室

着付け教室とは、着物を着る方法や文化、着物そのものについて知る機会を提供する場です。最近では大手だけでなく、個人やカルチャーセンターの講座なども普及しており、地域で気軽に学べるようになっています。

着付けが必要になる機会は、特殊な環境に身をおいている人や自宅の格式がある、古くから伝統のあるなどでない限り、一生のうちでそうあるものではありません。

しかし、初歩的なことでも着付け教室で数回学んでおくだけで、基本を身につけられるのです。

失敗しない着付け教室の選び方

着付け教室の選び方

着付け教室を選ぶ際は、通う目的を明確にしておくことです。着付け教室は確かに着付けを学ぶ場ですが、着付けの基礎や文化に親しむことを目的としていることがほとんどです。

着付けの資格取得や関係企業に入社・転職する場合、趣味で着物の着付けをマスターする人はまた別ですが、目的を決めてしっかりと自分にあった教室を選ぶほうが失敗が少ないのです。

料金や期間がどれくらいか

着付け教室には、ほとんど初心者が通うため、指導ランクに合わせたコースの中でも無料体験や初級コースを用意しています。

コースの回数や期間をチェックすれば、通いやすい着付け教室を選びやすくなり、失敗も少なくなるのです。

特に振替が可能かどうか、あまりの長期契約などになっていないか、などを確認しましょう。

体験レッスンはあるか

いきなり料金を支払ってレッスンを受けると、思ったような教室でなかったときに後悔します。

そこで、まずは体験コースの有無を調べて簡単な体験レッスンを受けてみるのがよいでしょう。雰囲気や具体的なレッスン内容を知るよい機会となります。

指導の形態(個別orグループ)

着付け教室では、多くがグループや少人数の指導をしています。そして、個人とグループのどちらを選ぶかによって、メリット・デメリットが違ってきます。

まず個人は、レッスンに講師が自分だけに集中して受けられるため上達が早いことです。周囲の目を気にする必要もありません。ただし、費用が高いというデメリットがあります。

一方で、グループ形態は複数の生徒が講師から指導を受けるため、自分以外に指導が分散してしまうのです。その代わりに、料金は個人よりも基本的に安い特徴があります。

口コミ評判はどうか

着付け教室では、口コミ評判をチェックすることも大事です。なぜなら、着付け教室に体験で通うところを選ぶのに失敗すると、ムダな時間を大きく取られてしまうためです。

先に口コミなどで評判を見ておき、気になる教室にだけ体験することで、後から本命の教室を選びやすくなるのです。

実際に、口コミ評判では、良い口コミや悪い口コミが見つかります。特に、勧誘や着物の販売の有無、講師の質や実績などを重点的にチェックしておきましょう。

名古屋の着付け教室おすすめ10選!

さっそく、名古屋の着付け教室についておすすめ順に取り上げます。

いち瑠

幅広い年代層から初心者が9割も占める人気の着付け教室が「いち瑠」です。初心者も安心して通える教室として、リサーチ調査でNo.1を獲得している実績があります。

教室の内容では、1クラス約5名の少人数制を敷き、初級コースで基本知識やマナー、浴衣や普段着の着付けとなっています。中級以上でより実践的な「きれいに着る」ための着付けを教えてくれます。

特に「きものを楽しむ」ことがコンセプトです。料金は1レッスン550円の90分無料体験レッスンありで、初級に移行する場合も入会金なしで安い着付け教室です。

\手ぶらOK!無料体験実施中/

料金:
初級コース…1レッスン550円/全8回4,400円※各2時間
入会金…なし
体験:あり
指導形態:グループ
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル3階
アクセス:名古屋駅から徒歩3分
営業時間:10:30~19:00

名古屋着付け教室

会場や自宅に講師を招いて着付けを受けられるのが「名古屋着付け教室」です。着物直しクリーニングで繊維の街80年の老舗で、29期生を募集するなど実績があります。

日本風商家によるレトロな教室に、仕事帰りに通える気軽さなど、和の印象がよい方向に強まっているのです。

教室の内容として、少人数制(生徒5~6人に講師・助手1人)で余計な器具を使わない和風な授業も特徴です。料金は1回1,000円の入会金無料でpaypay・カード利用も可能です。

「練習用きもの一式」が必要ですが、着物を持たずに1回500円で着物レンタルが可能です。そのうえ、丁寧親切に教える家庭的な雰囲気でしょう。

料金:
1回1,000円
入会金…無料
指導形態:グループ・個人
出張着付け:あり
住所:愛知県名古屋市中区丸の内2-13-29
アクセス:桜通線駅から徒歩2~3分
営業時間:9:00~18:00
公式HP:名古屋着付け教室

長沼静きもの学院

2010年代に各地で教室を開き、1949年から引き継ぐ伝統のある着付け教室が「長沼静きもの学院」です。卒業後のフォローや駅近くで通いやすいなどの特徴があります。

教室の内容には、文化や歴史、着付けを基礎から学び、初心者でも安心な取り組みです。各課程で資格の取得も目指せて、レベルに合った指導を専門技術も合わせて行います。

プランによっては無料レンタルもあり、らくらくプラン(きものレンタル)は41,580円からです。月額制だと、きものレンタルが15,400円、きもの持参8,800円の設定です。無料お試しレッスンありで初めてでも体験しやすいでしょう。

料金:
らくらくプラン(きものレンタル)…41,580円~/3か月~
※月額制…15,400円
Myきものプラン(きもの持参)…23,760円~/3か月~
※月額制…8,800円
体験:あり
指導形態:個人 グループ
住所:愛知県名古屋市中村区名駅2-45-19 桑山ビル9F
アクセス:名古屋駅から徒歩3分
営業時間:平日 10:00~19:00、土曜日 10:00~16:00
公式HP:長沼静きもの学院

きものレディ着付学院

現代着付けの先駆者として全国29教室に生徒数6,000の実績を誇る着付け教室が「きものレディ着付学院」です。

教室内容は、少人数制で全8回無料お試しレッスンが付き、高い技術で1人の講師が継続指導してくれます。

ステップアップコースで他人に着せる内容を教えるなど、美しく着れるようになる指導もあります。総じて、マナーや知識も学べる機会となるでしょう。

料金は入会金なしのテキスト代2,800円で希望者には4,400円でレンタルも可能です。着付けだけでなく、イベントの開催「きものフェスティバル」や新年会などもあり、学び以外の交流機会も提供しています。

料金:
お試しレッスン…テキスト代等2,800円・レンタル料4,400円(希望者のみ)/全8回
専攻科…授業料36,000円・認定料(3級着付講師認定証)12,000円/全15回(約5か月)
※その他コースあり
体験:あり
指導形態:グループ
住所:愛知県名古屋市東区武平町5-1 名古屋栄ビルディング10F
アクセス:栄駅から徒歩1分
営業時間:9:00~17:30
公式HP:きものレディ着付学院

中日きもの着付教室

在校生が常に800名以上いる実績を誇る着付け教室が「中日きもの着付教室」です。着物歴数十年を誇る経験・知識の豊かな講師たちが受け持っており、年代層が広くアットホームな雰囲気です。

教室の内容は充実のレッスンとまったりな空気で楽しくゆったりと学べるのが特徴です。自分で着付けできるようになる初級のレッスンとして手ぶらdeレッスン全8回で8,000円、きれいに着るための準師範科全22回で24,000円と人への着付け方法も学べます。

少人数制として各コース生徒3人に1人の担当講師を配属し、入会金や追加金なしの点も魅力です。

料金:
手ぶらdeレッスン…8,000円/全8回
入会金…無料
準師範科…24,000円/全22回
※その他コースあり
体験:あり
指導形態:グループ
住所:愛知県名古屋市中区大須3-5-4 矢場町パークビル
アクセス:矢場町・上前津駅から徒歩6分
営業時間:10:00~20:30
公式HP:中日きもの着付教室

ららきもの

1人、友達2人まで限定の個人・少数レッスンが受けられる着付け教室が「ららきもの」です。

教室の内容は、自分で着物をきれいに着ることができる、半幅帯・名古屋帯を結べる方法を学べるなどとなっており、個人レッスンでは日時予約制も採用しています。そのため、安心して着物の着付けを学べます。

料金は、コースのはじめての着付け スタンダードレッスンにおいて全8回で35,000円、ご自宅出張レッスンでは8回分を46,000円と往復交通費で対応しています。通い・出張を常時に活用して自分にあったレッスンを受けられるでしょう。

料金:
はじめての着付け スタンダードレッスン…35,000円/全8回
ご自宅出張レッスン…46,000円+往復交通費×8回分
※その他コースあり
体験:あり
指導形態:個人 グループ
出張着付け:あり
住所:名古屋市千種区
アクセス:今池駅から徒歩4分、千種駅から徒歩10分
営業時間:10:30~19:30(スタートできる時間)
公式HP:ららきもの

ふぇりちた

緑区教室(もう一つの教室は停止)で個人・少人数制の友達同士で楽しめるようなアットホームな雰囲気な着付け教室が「ふぇりちた」です。

特徴としては、オンラインでも受講ができる、おさらい動画視聴がある、メールやLINEで質問を受け付けているなどがあります。

教室の内容は体に負担のかからない楽な着付けとして「不器用さんのための着付けレッスンを全8回で35,000円としています。不器用な方向けのレッスンが初心者向けで通いやすいでしょう。

料金:
不器用さんのための着付けレッスン…35,000円~/全8回
はじめてのキモノ ゆったり着付けレッスン…46,000円/全10回
※その他コースあり
体験:あり
指導形態:個人・グループ
住所:愛知県名古屋市緑区浦里(詳細はお申し込み後にお知らせ)
アクセス:本星崎駅から徒歩10分
営業時間:10:00~21:00(時間外、応相談)
公式HP:ふぇりちた

和装カジウラ

出張着付けがあり、和マナーセミナーやブライダル和装なども用意している和装を意識した着付け教室が「和装カジウラ」です。

着付け歴の豊富な講師がそろっているのが特徴です。教室の内容では、7コースを用意し、初心者向けに着付けや帯結び、和に合ったセルフヘアセット、和装の知識・歴史の学習など椿コース(1レッスン2時間、全8回・33,000円)や体験レッスン(90分3,300円)を用意しています。

月4回の無料体験レッスンを活用することができ、代表指名なら11.000円、スタッフ指名は3.300円で講師を選ぶことも可能です。

料金:
体験レッスン…3,300円/90分
椿コース…33,000円/全8回
※その他コースあり
体験:あり
指導形態:グループ
出張着付け:あり
住所:名古屋市中区大須4丁目10番40号 カジウラテックスビル5階
アクセス:上前津駅から徒歩1分
営業時間:10:00~18:00
公式HP:和装カジウラ

装道礼法きもの学院

名古屋を始めとした5校に全国9,000校もの認可教室が開かれている実績と公益社団法人 全日本きものコンサルタント協会認定学校の着付け教室が「装道礼法きもの学院」です。

コンサルタントに礼法など、着物の専門家だけではない講師たちの丁寧な指導を受けられて、公認「きものコンサルタント」・「装道礼法講師」の資格取得が可能です。

教室の内容では、最初の12教程を部分的に学べる特別なコースとして、きものレッスン入門コースを全6回・33,480円~で受けられます。

また、料金は入会金やテキスト代、設備費等が別に必要なことには注意が必要です。

料金:
きものレッスン入門コース…33,480円~/全6回
※テキスト代、設備費等が別途必要
入会金…10,800円
※その他コースあり
体験:あり
指導形態:グループ
出張着付け:あり
住所:愛知県名古屋市中村区名駅2-45-7 松岡ビルディング3F
アクセス:名古屋駅から徒歩3分
営業時間:平日 9:00~17:00(土・日曜日 10:00~16:00)
公式HP:装道礼法きもの学院

名古屋結着付け教室

冠婚葬祭での着付け経験を生かした主任講師が実際に着付け指導するのが「名古屋結着付け教室」です。

教室の内容はレベルに合わせた着付け指導となっており、全9回・コース本科(初級)の8,000円から上級コース、自装フリークラスなどがあります。

初級では着物の着付け、半襟、補正、長襦袢、名古屋帯などが学べるでしょう。9回目には、お楽しみ会を用意しているのもポイントです。

日時は振り替え自由に利用できることや出張着付けもあります。入会金なしで初級から順に学べるでしょう。

料金:
本科…8,000円~/全9回
着付け科…15,000円~/全9回
入会金…無料
体験:あり
指導形態:グループ
出張着付け:あり
住所:愛知県名古屋市千種区春岡1-20-9
アクセス:池下駅から徒歩3分
営業時間:火曜日 10:30~12:00/12:30~14:00、水曜日 12:30~14:00/14:15~15:45、木曜日 18:30~20:00、土曜日 12:30~14:00/14:30~16:00
公式HP:名古屋結着付け教室

【なぜ無料?】無料の着付け教室のカラクリ

無料の着付け教室のカラクリ

着付け教室で気になることの1つに、無料のコース提供が挙げられます。なぜ無料で開催できるのか、そのからくりは、着付け教室が最終的には着物の利用者を集めることで利益を得ているためです。

無料のからくりにはいくつかのパターンがあり、上記のようなコースに入会させて、着物販売会や勧誘などで着物や帯を買わせるパターンが有名です。

他にも、無料のからくりとして、着付けの指導は無料だが、着物のレンタルや教材販売などで別に費用を取るケース、無料コースから有料コースに誘導するケースなどがあります。

無料コースには回数が決まっていて、それ以上は有料にならないと上位のコースを受講できないというわけです。

このように、無料で窓口を開いて、さまざまな手段で利益を得ているため、最初は無料でコースの指導を受けることができるのです。

また、着物は本来、持っていない人が多いため、着付けのために将来的に自社で買わせる客を育てているという理念を前提に、マーケティング手段で着付け教室を運営することもあります。

まとめ

今回は、初心者でも通いやすい名古屋の着付け教室おすすめ10選について、大手から個人の教室まで紹介しました。

着付け教室は無料レッスンがあるケースなど費用面も気になります。ですが、着付けの指導内容や勧誘の有無などもチェックして、安心して通える教室を探すのがよいでしょう。

\もう1度確認する/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次